タイランドに90日間以上連続して滞在する外国人は、90日毎にイミグレーション、又は近くの警察署に滞在通知を行わなければなりません(移住者のビザを持っている場合は不明)。
もし、これを怠ると出国審査にて罰金を科せられます。
ロングステイされる方は、十分御注意下さい。
下記に滞在通知届出の記入例を掲載しましたので、参考にして下さい。
なお、私の氏名以外の個人情報は全て架空のものです。
下記情報にて私に連絡を取ろうとしないで下さい。
![外国人90日超滞在通知届出用紙 [画像] 外国人90日超滞在通知届出用紙](FFORM_FOR_ALIEN_TO_NOTIFY.gif)
上記、タイランド 外国人90日超滞在通知届出用紙 (TM.47)は、ここからダウンロード出来ます。
ダウンロードされたファイルは、Microsoft Office Word形式のファイルなので、Office Wordがお使いのパソコンにインストールされておれば直接入力して申請書類を作成し、印刷する事が出来ます。
| 項目 | 説明 & 記入内容 | ||
|---|---|---|---|
| WRITTEN AT | 当該滞在通知書の作成場所(通常は提出先)を記入 | ||
| 申請日 | DATE | 当該滞在通知書の申請日を記入 | |
| MONTH | 当該滞在通知書の申請月を記入 | ||
| YEAR | 当該滞在通知書の申請年を記入 | ||
| TO: THE IMMIGRATION OFFICER | 当該滞在通知書の提出先(イミグレーション)の事務所を記入 | ||
| 申請者 | (FULL NAME IN BLOCK LETTERS) | 氏名を活字体の大文字で記入 なお、タイランドの場合、名前だけでは外国人の性別が判りにくいのでMr., Ms., Miss., Mrs. 等と敬称を自分の名前に付けるのが通例のようである |
|
| NATIONALITY | 国籍を記入 | ||
| 入国関連 | VISA | 取得しているビザの種類の該当する所にチェック | |
| 入国日 | ENTERED THAILAND ON | タイランドに入国した日を記入 | |
| MONTH | タイランドに入国した月を記入 | ||
| YEAR | タイランドに入国した年を記入 | ||
| BY | タイランドに入国した方法(交通機関)を記入 | ||
| PASSPORT NO. | パスポートの旅券番号を記入 | ||
| ARRIVAL CARD NO. | 入国時にパスポートに付けられた、入出国カードの番号を記入 | ||
| 滞在先 | 住所 | I HAVE NOW BEEN STAYING IN THAILAND FOR 90 DAYS AND MY PRESENT ADDRESS IS | 滞在している住所(建物名や番地等)を記入 |
| LANE/ROAD | 滞在している住所(道路、路地番号等)を記入 | ||
| TAMBOL | 滞在している住所(地区名)を記入 | ||
| AMPHUR | 滞在している住所(市)を記入 | ||
| PROVINCE | 滞在している住所(県)を記入 | ||
| PHONE | 滞在している場所の電話、又は携帯電話の電話番号を記入 | ||
| SIGNATURE | 申請対象者の自筆でパスポートと同じ署名をする | ||
Last update : 2022-07-18T19:42:32+09:00 (Monday)